利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,株式会社アクセシア(以下,「当社」)が「大人の糖質制コントロール.com」で提供するサービス(以下,「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。
第1条 本サイトの利用
- 1.通信費、インターネット接続料、機器等の費用その他本サイトを閲覧・利用するにあたって必要となる全ての費用は、ユーザーの負担とします。弊社は、ユーザーに対して、本サイトを原則として無料で提供します。但し、一部有料のコンテンツを設けたり、本サイト上において商品の販売を行ったりすることがあります。
- 2.通信費、インターネット接続料、機器等の費用その他本サイトを閲覧・利用するにあたって必要となる全ての費用は、ユーザーの負担とします。
- 3.ユーザーが本サイトの閲覧・利用をするにあたっては、本利用規約の定めに従い、かつ弊社が指定した方法によってのみ閲覧・利用していただくものとします。
- 4.ユーザーは、本サイトを通じて入手したいかなる情報についても複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えた使用をすることができないものとします。但し、弊社(当該情報に関して権利を持つ第三者がいる場合には、当該第三者を含む。)が事前に書面で承認した場合を除きます。
第2条 医療関連コンテンツ利用における注意事項
- 1.本サイトにおいては、医療に関する情報を内容とするコンテンツや質問・相談を受け付けるコンテンツ(以下、「医療関連コンテンツ」)が提供されることがあります。
- 2.ユーザーが医療関連コンテンツを閲覧・利用するにあたっては、ユーザーは、以下の点を理解し、ユーザー自身による選択と責任のもとで閲覧・利用するものとします。
- (1)本サイトのいかなる利用をもってしても、医療関連コンテンツを提供する弊社とユーザーとの間に医師と患者の関係を生じさせるものではないこと
- (2)医療関連コンテンツは、ユーザーに対する診療行為(医師法に規定されるものおよび社会通念上これと同視すべきものを含む)等の実施を目的とするものではないこと
- (3)医療関連コンテンツは、ユーザーの個人的・個別的・具体的な医療上の問題に対する解決策等の提示を目的とするものではないこと
- 3.ユーザーは、いかなる場合においても、診療行為等を提供し、または提供を受ける目的で本サイトおよび医療関連コンテンツを閲覧・利用してはならないものとします。
- 4.医療関連コンテンツを提供する弊社は、当該医療関連コンテンツにおいて個別に明示している場合を除いては、医師等の専門家の紹介、またはユーザーと医師等の仲介等を行いません。
- 5.本サイトに掲示される体験談は個人の感想であり、特定の効能・効果を保証したり、あるいは否定したりするものではありません。
- 6.本サイトに掲示される医師等による回答・説明等は診療行為ではありません。
- 7.ユーザーは自己責任において本サイトに掲示される情報を利用し、自己の個人的・個別的・具体的な医療上の問題の解決を必要とする場合には、自ら速やかに、医師等の適切な専門家へ相談または適切な医療機関を受診してください。
- 8.ユーザーは、医療関連コンテンツの閲覧・利用に起因して損害をこうむった場合であっても、一切の損害について、弊社、他のユーザーに責任を問い得ないことを承諾するものとします。ただし、弊社の故意または重過失に起因する場合は除きます。
- 9.本条の定めは、ユーザーまたは医療関連コンテンツの提供者が医師その他の有資格者であるか否かに関わらず、適用されるものとします。
第3条 著作権等
- 1.本サイトおよびコンテンツに関する著作権および商標権その他知的財産権は、弊社その他当該情報の提供元に帰属します。
- 2.ユーザーは、本サイトまたはコンテンツの全部または一部を、弊社(他に権利を有する第三者がいる場合には、当該第三者を含む。)の事前の承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信等その他著作権等を侵害する行為を、自ら行うことはできず、また第三者に行わせることはできません。
- 3.ユーザーは、本サイト上で使用される弊社、その他の会社の商号、商標および標章を、弊社及び各権利者の書面による事前の承諾なく使用することはできません。
- 4.ユーザーが本サイトへの投稿を行った場合、その投稿内容について全ての著作権はユーザーに帰属しますが、当該投稿の時点で、ユーザーは、弊社及び弊社が認めた第三者が当該著作権を利用(雑誌への掲載許可など、複製・公開・公衆送信・出版・翻訳・翻案・編集・転載なども含む)することを承諾したものとみなします。ユーザーは弊社又は弊社が認めた第三者による当該使用について、著作者人格権を行使しないものとします。
- 5.ユーザーによる本サイトへの投稿内容が、以下の事項に該当すると判断した場合、弊社は、当該投稿内容の全部又は一部を削除、又は編集することができるものとします。ただし、前項の規定にかかわらず、投稿内容を編集する場合は全体の意味が変わらないよう努めるものとします。
- (1)第10条各号の禁止事項に該当する場合。
- (2)本サイトの保守管理上必要であると弊社が判断した場合。
- (3)投稿内容の容量が、弊社の機器の所定の記録容量又は文書数を超過した場合。
- (4)本サイトの趣旨に照らして適当でないと弊社が判断した場合。
- (5)その他弊社が削除、編集する必要があると弊社が判断した場合。
- 6.前項の規定にもかかわらず、弊社は、必ずしも当該投稿内容の削除・編集の義務を負うものではないものとします。
- 7.弊社は、本条の規定に従い、投稿内容を削除・編集したこと、又は投稿内容を削除・編集しなかったことにより、ユーザーもしくは第三者に発生した損害について、一切責任を負わないものとします。ただし、弊社の故意または重過失に起因する場合は除きます。
第4条 ユーザーから本サイトへのリンク
- 1.ユーザーは、以下の場合を除き、本サイトへのリンクを行うことができます。
- (1)営利を目的としたものである場合
- (2)個人を除く企業・団体の、非営利活動を目的としたものである場合
- (3)第3条に規定する著作権侵害にあたると思料される場合
- (4)本サイトに掲載された画像に対して直接リンクを行う場合(画像表示について)
- (5)弊社を誹謗、中傷、脅迫したり、信用を毀損する内容を含むサイトへリンクする場合、その他弊社に社会的・経済的損失が生じると思料される場合
- (6)独自のフレームの中に、弊社のWebサイトを取り込んだ形でリンクされる場合
- (7)本サイトに掲載されたコンテンツであっても、当該情報について第三者が著作権を保有し、これに対するリンクを禁止している場合
- (8)その他、本サイトの運営に支障を来す恐れがあると思料される場合
- 2.弊社が前項の各号に該当すると独自に判断した場合、弊社は当該リンクの削除を申し入れることができるものとします。
- 3.弊社からリンク削除を申し入れた場合には、ユーザーは即座にリンクを中止または削除してください。
第5条 商品等の広告
- 1.本サイトには、弊社または第三者の商品やサービス(以下「商品等」)の広告が表示または掲載されることがあります。商品等の広告に関しては、商品等の販売・提供会社から提供された資料に基づき作成されており、弊社は、広告記載内容の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとし、ユーザーはこれをあらかじめ了承するものとします。
- 2.弊社は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
第6条 本サイトサービスからのコメントの投稿・トラックバックの送信
本サイトの執筆者から第三者のブログに向けてトラックバックが送信されることがあります。なお、この場合には、該当サイトのトラックバックポリシー、コメントポリシーに従います。
第7条 本サイトからのリンク等
本サイトにおいては、他のWebサイトやリソースへリンクをしたり、第三者が他のWebサイトやリソースへのリンクを提供したりしている場合があります。リンク先のサイトおよびリソースは、当該サイトおよびリソースの運営主体が管理しており、弊社は管理する権利および義務を有しておりませんので、弊社は、ユーザーに対し、その利用可能性および当該サイトおよびリソース上の情報、広告、商品または役務等について何ら保証するものではなく、これらによりユーザーに損害が生じても一切責任を負いません。
第8条 お客様の提供情報
弊社は、別途、弊社が弊社ウェブサイト上で、お客様のお持ちの機密またはその他の情報(お客様の技術、販売、商品などに関するお客様のアイデアを含みます。以下、当該情報等と呼びます。)の提供を要求する場合を除き、お客様から当該情報等の提供を受けることはお断りしています。
万一、弊社が特別に秘密保持の義務を負うとの意思を明示していない状態でお客様から当該情報等を弊社へ提供されることがあっても、弊社は当該情報等について機密を保持する義務を一切負わないことをご了解ください。さらに、弊社は、当該情報等に関して利用または評価する義務を負いません。
第9条 免責事項
- 1.弊社は、本サイトの提供にあたって、ユーザーに対し、以下について何ら保証するものではありません。
- (1)コンテンツおよびこれによって発信される情報が、適法・正確・適時であること
- (2)コンテンツおよびこれによって発信される情報が、ユーザーの需要に適合すること
- (3)本サイトの提供に不具合、バグやエラーや障害が生じないこと
- (4)本サイトにおいて提供されるソフトウェアに、不具合、バグやエラーが生じた場合に直ちに修正されること
- (5)コンテンツおよび本サイトにおいて提供されるソフトウェアが、コンピュータウイルスその他の有害性を含まず全て安全であること
- 2.弊社は、ユーザーが本サイトを閲覧・利用したことにより被った直接的または間接的な一切の損害について、一切責任を負いません。ただし、弊社の故意または重過失に起因する場合は除きます。
- 3.本サイトの閲覧・利用に関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者との間で何らかの紛争が発生した場合には、関係するユーザーがその責任で解決し、弊社に一切の損害を被らせないこととします。
- 4.ユーザーの通信環境、ユーザーの端末環境その他の理由により本サイトが正常に閲覧・利用できない場合があります。この場合においてユーザーが被った直接的または間接的な一切の損害について、弊社は一切責任を負いません。
第10条 禁止事項
弊社は、本サイトにおいて、ユーザーが、次の各号のいずれかに該当する、もしくはその恐れのある行為を行うことを禁止しています。
- (1)弊社のスタッフ、ライター、ゲスト・ブロガー、またはその関係者等を装いまたは詐称する行為
- (2)有害なコンピュータープログラムなどを送信または書き込む行為
- (3)本サイトに関するプログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析またはユーティリティの作成・頒布等の行為
- (4)弊社のサーバまたは本サイトに対する不正アクセス等、本サイトの運営に支障を生じさせる行為
- (5)本サイトを利用した、営業活動または営利もしくはその準備を目的とした行為
- (6)選挙運動またはこれに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
- (7)弊社または他のユーザーその他第三者の財産、プライバシーまたは肖像権を侵害する行為
- (8)他のユーザーのメールアドレス等を不正に利用したり、譲渡・販売する行為
- (9)弊社または他のユーザーその他第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
- (10)事実に反する情報または意味のない情報を本サイト内で送信または書き込む行為
- (11)犯罪行為を目的にした行為、または犯罪行為を誘発するおそれのある行為
- (12)他人の名誉を毀損したり、権利を侵害したりするおそれのある行為
- (13)わいせつ、暴力、その他若年層にとって不適切な内容、もしくは露骨な性描写の内容の画像、文章などを送信または掲載する行為
- (14)民族・人種差別的な行為
- (15)その他、法令に違反し、公序良俗に反する行為
- (16)本サイトの運営を妨げるような行為
第11条 規約違反
弊社は、ユーザーが本利用規約に違反したと独自に判断した場合には、当該ユーザーによる本サイトの閲覧・利用を停止または禁止するほか、当該ユーザーからの投稿を公開せず若しくは削除することができるものとします。
第12条 損害賠償
- 1.ユーザーは、本サイトの利用・閲覧に関連して弊社または第三者に損害を与えた場合には、かかる損害を直ちに賠償するものとします。
- 2.ユーザーの本利用規約違反もしくはユーザーによる第三者の権利侵害に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求については、ユーザーの費用と責任で解決するものとします。
- 3.前項のクレームや請求への対応に関連して弊社に費用が発生した場合または弊社が第三者に賠償金等の支払いを行った場合、ユーザーは、当該費用および賠償金等(弊社が支払った弁護士費用等を含みます)を負担するものとします。
第13条 規約の変更
弊社は、ユーザーに事前に通知することなく、またその事前の承諾を得ることなく、本利用規約を変更できるものとします。本利用規約の変更は、弊社が変更後の利用規約を本サイト上に掲示した時に有効となるものとし、ユーザーは、本利用規約変更後に本サイトを利用・閲覧したことにより、変更後の本利用規約の内容を承諾したものとみなします。
第14条 サービス内容の変更、停止・中止等
- 1.弊社は、運用上あるいは技術上の理由から、ユーザーに事前に通知することなく、またその事前の承諾を得ることなく、一方的に本サイトもしくはコンテンツの内容変更、提供の中断、停止、中止または利用の制限をすることができるものとします。
- 2.前項同様の理由から、本サイトの提供に遅滞を生ずることがあります。
- 3.弊社は、事業の進行によって本サイトに関して各種の追加・変更を行うことを予定しています。
- 4.弊社は、前3項により、ユーザーに損害が発生した場合であっても、それが直接的であると間接的であるとを問わず、一切責任を負わないものとします。
第15条 個人情報保護の考え方
- 1.弊社が本サイトを通じて取得したユーザーの個人情報(ユーザーの氏名、住所、メールアドレス、電話/FAX番号、性別、年齢など、お客様個人を特定することのできる情報)については、弊社が規定する個人情報保護方針および個人情報保護法等法令の規定に準拠して取り扱うものとします。
- 2.弊社は、本サイトを通じて取得したユーザーの個人情報を、以下にしたがい利用することがあります。
- (1)利用する個人情報の項目
・氏名
・住所
・メールアドレス
・電話/FAX番号
・性別
・年齢 - (2)利用の範囲
弊社及び弊社が認めた第三者 - (3)利用目的
本サイトの編集・運用、広告、その他弊社が個人情報を取得した際に弊社が通知または公表した利用目的の達成に必要な範囲 - (4)利用する個人情報の管理責任者
株式会社アクセシア
代表取締役社長 河井 康博
- (1)利用する個人情報の項目
第16条 クッキー(cookie)について
- 1.クッキー(cookie)は、インターネットの効果的な運用のために、サーバからユーザーに送信してユーザーのコンピュータにファイルとして保存されることのある利用記録などの情報です。
- 2.弊社は、ユーザー個々のニーズに合わせてWebサイトをカスタマイズしたり、Webサイトの内容や提供するサービスを、ユーザーに、より満足いただけるよう改良したりする為、本サイトにおいてクッキーを送受信することがあります。
- 3.クッキーの受け取りは、ブラウザの設定によって拒否することができます。ただし、その場合は本サイトの一部機能に制約が生じることがあることを予めご了承ください。
第17条 Google Analyticsの利用について
- 1.本サイトでは、よりよいサービスの提供を目的として、Google Analyticsを用いて本サイトへのアクセス情報を収集しています。このため、一部のページにおいて Google Analyticsから提供されるCookieを使用しています。
- 2.弊社はGoogle Analyticsによって個人情報を特定する情報は取得しておりません。
- 3.本サイトを経由してGoogle Analyticsにより収集されたデータはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されており、弊社はGoogle Analyticsのサービス利用による一切の損害について責任を負わないものとします。
- 4.Google AnalyticsによるCookieの使用に関する説明およびCookieにより収集される情報について詳しくお知りになりたい方は、Google Analyticsのサービス利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。
- 5.Google Analytics:利用規約
- 6.http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
- 7.Google Analytics:ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用
- 8.http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners
- 9.Google Analytics:プライバシーに関する概要
- 10.https://www.google.com/intl/ja/analytics/privacyoverview.html
第18条 その他
本利用規約は日本国の法令に準拠し、解釈されるものとし、本サイトおよび本利用規約に関する紛争は、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。